
引き続き鬼滅缶コーヒー!
最近は毎朝サロンに着いてから飲んでます。
今、コロナという経験したことのない大変な状況にあります。
うちのサロンもヒドイ。元にもどりません。
伊勢原の店舗see.Lは調子良いですが。
昨日ご来店くださったいつものお客様のことです。
とても悲しいお知らせがあり、何とも複雑な気持ちになりました。
そのお知らせというのが、
「年内でお店閉めることにしたよ…」
えーーーーーーー
マジか。。。
と心の中で。
飲食店経営をされていたのですが、これ以上はやっぱりもうムリとのこと。
もう半年間ずっと赤字で、ずっと考えていたとのこと。
それでも頑張って続けていたのは、従業員の方々の生活と再就職のことがあったから、止めるに止めれなかったらしいのです。
給付金ではとても賄えないので、ずっと自分の貯金を崩して続けてこられたそう。
そのお客様は70歳。
さすがに今後の生活もあるから、これ以上は、、、と。
今回のこの話を聞いて思ったのは、まずはとにかくスゴいな、あったかいなぁと。
中々、やれることではありません。
自分もかなり厳しい状況の中、スタッフの生活を最優先にする。
場所が場所だけに、店閉めるのにも数千万円と何かと費用が掛かるらしく。
その資金も会社としてはもうギリギリ。
だから、個人の貯金からスタッフに。
自分の老後の生活もあるのに貯金を崩す。
まだ働ける年齢ならいいです。キビシイですけど。
でもそうじゃない中、これができるのがスゴい。
いつも優しい雰囲気の方ですが、従業員の皆さんに対しても温かい方というのが伝わりました。
ホントにお疲れ様でした!としか言えませんでした。
そして、勉強させていただきました。
この先まだまだ何があるかわかりません。
大企業でもわかりません。
会社、自分はもちろんのこと、このような事態にも対応できる体力を蓄えておきたいと思います。
またスタッフにもキビシイ状況下でも生き抜ける術を身につけてほしい。
サロンもスタッフも共に成長し続けることが大切だと考えます。
とにかくコロナはもうなくなりません。変化に対応し進化していかなくては。
ムダに鬼滅缶買ってる場合じゃないかも。