
お客様のお会計で現金とカードはどちらが多いですか?
現金のお客様の方が多いですか?
どちらにせよ美容室では現金が必要です。レジ金です。
お客様にお釣りをお渡ししなくちゃですからね。
でも現金って本当に必要ですか?
ボクはもう無くなってもいいかなぁ。という考えです。
というか無いなら無いで、そっちの方が経営者としては助かるんです。
まぁ美容室オーナーからすると、
「いやいや絶対に現金でしょ!」という声が多く聞こえてきそうですが…
現金。美容室オーナーにとっての現金とは…
(ちゃんと会計業務できていればいいですけど…)
とにかくお店経営するのに必要なのがお金です。
でもね、いろいろ面倒くさい。
- 現金売上を銀行口座への入金
- レジ金の両替
- 各種支払い
もう本当に面倒くさい。
現金派の方には申し訳ないですが、これらをやることがムダ。
カード決済や電子マネーならある意味で節約効果高い。
クレカ払いや電子決済は手数料が取られるので、経営者としてみれば痛い。
特に現金主義の美容室オーナーはめちゃくちゃ痛いと思ってる。
たしかに痛い出費。
現金じゃなくてカード払いというだけで、なぜだかカード会社に手数料を取られる。
お客様には同じ技術、サービスを提供しているのに支払いの仕方が違うだけで売上が変わってくる。
現金払いだと嬉しい。カード払いは嬉しくない。
というように。
でも、銀行に現金売上の入金いくのマジ面倒くさい。
両替機に並ぶのホントにムダ。
だって今って窓口での両替を受け付けていない銀行もあるし、両替機しかないから時間帯によってはめちゃ混雑。
『両替機のお金がなくなり次第、本日の両替は終了となります』
となっていて、新札での両替も朝早く行かないと無くなっちゃう。
並んだ挙句、新札がない…マジか…
となる。
現金売上の入金もそう。現金だからいろいろ危ない。リスクがある。溜めちゃうと時間も掛かる。
(危ないから溜めちゃいけません)
もうね、いろいろムダ。時間も労力もムダ。
このムダとカード会社に払う手数料のどっちがマシか?というだけの話。
だからボクは手数料払う方がマシ!という考え。
いっそカード決済のみになれば、こういったムダが一切無くなる。
めっちゃ時間できるんですよ。
銀行行って入金して両替して1回30分くらいとして、これを週2回やってたら1ヶ月で4時間くらい使ってるわけです。
年間で48時間。丸2日を現金に奪われてるんです。
信じられます?この衝撃的な事実。
2日もあったらサロンワークでいくら売上れます?
たとえその2日分の売上がカード会社に支払う手数料で消えたとしてもですよ。
美容師としてお客様と繋がる意味ある時間にはなるし、自分のためになるわけです。
それを現金売上の入金や両替があるだけで、時間も労力も使って特に得るものナシ…
絶対にこっちの方がムダです。
現金派のオーナーさん、そろそろ考え方変えません?